水業界を全く知らない方でも、問題ございません。「インフラ業界に興味がある」「多くの人々の毎日の暮らしに貢献したい」「コミュニケーション能力を活かして働きたい」このような想いをお持ちの方は是非ご参加ください。募集職種について■施工管理職...
【正社員/沖縄】コンサルティング営業※官公庁向け
■上下水施設の施工から水処理機器の製造販売まで水に関わる事業を行う弊社で、官公庁向けに水関連プラント(浄水場・下水処理施設等)に必要な水処理システム、それにまつわる機器製品等の提案営業を担当します。 【詳細】国内の水道局を回り、浄水場の新設・更新提案や、水処...
【正社員/厚木】自社製品の組み立て、出荷前検査
自社製品の組み立て、出荷前検査業務をお任せします。 【詳細】 ■製品の組み立て、及び出荷前社内検査/調整/レポート作成 ■当社製品の設計及び改良改善、製品の顧客向け提出資料の作成 ■製品設計における、計算書/設計図作成/仕様検討/積算業務 ■機器開発と製品改...
【開発1day仕事体験 】開発部の仕事に 挑戦してみよう!
水道機工本社開催!交通費支給!水道機工本社で1day仕事体験に来てみませんか?技術系の社員と一緒に開発部で行われている各実験の模擬体験をしていただきます。水処理を大学で学ばれた方を対象に、実際に開発部にて行われている各実験の模擬体験をしていた...
【開発・設計1day 】初めての水処理!
水道機工本社開催!交通費支給!技術系の社員と一緒にろ過の実験に挑戦いただきます。水処理の知識がなくても大丈夫!水がきれいになる仕組みが理解できるワークをご用意しています。概要------------------------------...
【水処理の現場を知る!施工管理職1day仕事体験】浄水場に行...
【神奈川・大阪開催】施工管理の仕事を1dayで体験施工管理職の若手先輩社員と神奈川県内・大阪市内の浄水場を見学します。人々の毎日の暮らしを支える水処理施設の現場とはどのようなものかリアルを体感してみてください!概要------...
数字で見る水道機工
Data in Suido Kiko
平均年齢
44.1歳
2022年度単体
平均勤続年数
15年
2022年度単体
離職率
2.3%
2022年度単体
平均残業時間
19.8時間
2022年度単体
女性比率
10.1%
2022年度単体
平均有給休暇
取得日数
14.3日
2022年度単体
産休取得者
0名
2022年度単体
育休取得者
3名
2022年度単体
自己資本比率
48.7%
2023年3月期単体