水道機工本社開催!交通費支給!

水道機工本社で1day仕事体験に来てみませんか?

技術系の社員と一緒に開発部で行われている各実験の模擬体験をしていただきます。
水処理を大学で学ばれた方を対象に、実際に開発部にて行われている各実験の模擬体験をしていただきます。
また、実際に技術系社員と対話をすることで、将来のキャリア形成を考えるきっかけにしていただければと思います。

概要

------------------------------------

開発部の仕事に 挑戦してみよう!

------------------------------------

技術系の社員と一緒に開発部で行われている各実験の模擬体験をしていただきます。
実際に働いている若手社員がワークを通じてそれぞれの仕事内容の詳細・魅力をお伝えしていきます。

<プログラム内容>
 
・会社説明、業界説明
・凝集試験:浄水場において凝集剤という薬剤を用いて水中の濁質を沈める工程を凝集沈澱といいます。
凝集処理にて、最適な薬剤の注入量を求める作業である凝集試験を体験していただきます。
・ろ過実験:凝集沈澱後の水は、ろ材(砂)を通してろ過することで、さらにきれいな水となります。
ミニチュアのろ過装置を用いて、実際のろ過やろ材の洗浄工程を体験していただきます。
・先輩社員との座談会

水がどのようにきれいになるのか仕組みを理解できます。
仕事内容・働き方をイメージすることができる内容となっており、
わからないことがあれば若手社員がフォローしますのでご安心ください。
是非ご参加ください。

日程 : 12月11日(月) 
時間 : 9:30~15:30  1日のプログラムとなります。
場所 : 対面開催
定員 : 各回5名程度

募集対象:大学・大学院・高専に在籍の理系で水処理について学ばれている方(水処理エンジニアリングに関連する内容のため)
※応募多数の場合は抽選となります。

●エントリー方法
下記就活サイトよりエントリーお待ちしております。

マイナビ2025

もしくは、下記を記入しご返信ください。

・お名前 ・大学名(学科名)

水道機工株式会社 採用担当:saiyo.skk.mb@suiki-g.com

備考

〈連絡事項〉
・水道機工 本社にて開催します。
住所:東京都世田谷区桜丘5-48-16 最寄り駅:千歳船橋駅徒歩5分
・私服でご参加いただけます。
・途中ランチタイム休憩があります。昼食はこちらでご用意いたします。
・日当はございません。 
・実費交通費を支給します。
・応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
・抽選結果は開催日1週間前までにお知らせいたします。