■上下水施設の施工から水処理機器の製造販売まで水に関わる事業を行う弊社で、官公庁を中心とした浄水場、下水道施設を中心に水道施設などの施工管理をご担当頂きます。 【詳細】 浄水場、下水道施設、ゴミ浸出水処理施設、汚泥再生施設などの建設工事の施工管理をお任せしま...
【正社員/東京】プラント設計(装置設計)※官公庁向け
■上下水施設の施工から水処理機器の製造販売まで水に関わる事業を行う弊社で、官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントに使用する装置の設計を担当いただきます。 【詳細】 ■浄水処理施設の機械設備・レイアウト設計・積算・提案資料作成・製品PR活動 ■製品やプラン...
【正社員/東京】プラント設計(電気設計)※官公庁向け
■上下水施設の施工から水処理機器の製造販売まで水に関わる事業を行う弊社で、官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントの電気設計を担当いただきます。 【詳細】 ■浄水処理施設の機械設備・レイアウト設計・積算・提案資料作成・製品PR活動 ■製品やプランのプレゼン...
【正社員/東京】プラント設計(実施設計)※官公庁向け
■上下水施設の施工から水処理機器の製造販売まで水に関わる事業を行う弊社で、官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントの設計を担当いただきます。 【詳細】 ■浄水処理施設の機械設備・レイアウト設計・積算・提案資料作成・製品PR活動 ■製品やプランのプレゼン・顧...
キャリアパス/開発部門
入社後の自分の姿を少しでもイメージしてもらえるよう、入社~10年目までの標準的なキャリアパスをご紹介します。開発部門Aさんの場合2004年4月入社理工学部環境システム工学科卒。大学院の研究室では湖沼の水質汚濁について研究を行っ...
キャリアパス/設計部門
入社後の自分の姿を少しでもイメージしてもらえるよう、入社~10年目までの標準的なキャリアパスをご紹介します。設計部門Aさんの場合2005年4月入社工学部衛生工学科卒。大学院の研究室では上水道の膜処理について研究を行っていたため...
数字で見る水道機工
Data in Suidoukikou
平均年齢
43.7歳
2021年度単体
平均勤続年数
14.3年
2021年度単体
離職率
1.7%
2021年度単体
平均残業時間
19.4時間
2021年度単体
女性比率
8.8%
2021年度単体
平均有給休暇
取得日数
12.8日
2021年度単体
産休取得者
1名
2021年度単体
育休取得者
3名
2021年度単体
利益率
6.1%
2021年3月期連結
売上高営業利益率