職種

【施工管理】※官公庁向け

雇用形態

正社員

勤務地

全国施工現場(東京本社所属)
〒156-0054
東京都世田谷区桜丘5-48-16(東京本社所属) 勤務地は全国の施工現場へ出張となります。

仕事内容

■上下水施設の施工から水処理機器の製造販売まで水に関わる事業を行う弊社で、官公庁を中心とした浄水場、下水道施設を中心に水道施設などの施工管理をご担当頂きます。

【詳細】
浄水場、下水道施設、ゴミ浸出水処理施設、汚泥再生施設などの建設工事の施工管理をお任せします。

紹介文

★働き方◎/無借金経営で安定性抜群/日本のインフラを支えるやりがい★
官公庁を中心とした浄水場や水再生センター、汚泥再生施設等等がほとんど。施工期間は平均1年程度で、大規模な施設になると2年以上にもなるため、納期は比較的余裕があり、また、発注作業や見積書作成、翌日の準備作業を分担しているため、月残業20~30hとなっています。

【魅力】
創業から約100年にわたり、上下水道の設計施工を主軸に、確かな技術で安定した経営基盤を誇っています。東レグループとして国内・海外に事業を展開しており、日本の水道水の57%に弊社の設備が使用されています。

求めている人材

【必須】
普通自動車免許
設備、プラント等の施工管理経験をお持ちの方
 ★歓迎★監理技術者資格者証(機械器具設置工事・水道施設工事)保有の方

【学歴】
高卒以上

【人材像】
■ご自身で責任感を持ってお仕事に臨んで頂ける方
■社内・社外の人と円滑にコミュニケーションを取れる方

給与

■想定年収
500万円~800万円

月給制
月給 264,900円~400,000円

昇給:年1回
賞与:年2回

勤務時間

8:00-17:00(所定労働時間:7時間30分) 休憩90分
■残業時間…月平均20時間程度

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)

■有給休暇
入社月により付与日数が異なります。
4月を起算として、4月入社は16日、5月入社は15日、といったように一か月ごとに一日付与が減ります。

■その他休暇
創立記念日、夏季休暇、年末年始休暇、私傷病休暇、慶弔休暇
年間休日数:124日

待遇・福利厚生

■手当
資格手当
出張手当(宿泊、日当) として、期間中日額10,400円を給与とは別に支給

■その他制度
財形貯蓄制度、従業員持株会制度、厚生貸付金制度、慶弔見舞金、健保契約宿泊施設、永年勤続表彰、公的資格取得支援、制服貸与
エントリーする
エントリーする