水処理業界の先駆で、2024年で創業100年の歴史を持つ「水処理総合エンジニアリング」の老舗です。2002年に東レ株式会社(以下、東レ)と資本業務提携を行い、官庁からのみならず、民間からの水処理事業にも力を入れています。現在では日本の水道水の約5割は当社の設備が使用されています。

水をきれいにする技術で、人々の暮らしを、さまざまな産業を、支えています。

水道事業

水道とともに歩みながら、その歴史に育まれた技術により、日本の安全でおいしい水を支えています

詳しくはこちら

海外事業

日本で培った高度な技術と豊富な経験を、さまざまな国の人々のために役立てています。

詳しくはこちら

下廃水事業

汚水浄化、処理水再利用や汚泥からの資源回収を推進し、循環型社会の構築に貢献しています。

詳しくはこちら

産業用水廃水事業

産業分野の水に関する多様なニーズに応えることで、お客様の競争力強化に貢献しています。

詳しくはこちら

O&M事業

技術とノウハウを結集し、水に係わる施設の運転・維持管理事業に取り組んでいます。

詳しくはこちら

会社概要

商号

水道機工株式会社

創業

1924年(大正13)8月

設立

1936年(昭和11)1月

資本金

19億4,700万円

社員数

311名(2023年4月1日現在・単体)

売上高

135億2,800万円(2023年3月期実績)

代表者

代表取締役社長 古川 徹

本社

東京都世田谷区桜丘5-48-16

企業理念

100年先も人と地球をつなぐ情熱で、笑顔あふれる環境を技術と製品で創造し、社会に貢献します。

グループ会社

国内子会社

株式会社水機テクノス

水処理施設の運転・保守・管理、水処理装置機器の点検・修理・更新を行っております。

山田設備機工株式会社

上下水道施設、その他水環境関連施設の主要機器設計製作、およびプラント設備の施工を行っております。

株式会社水機テクノス

海外関連会社

SUIDO KIKO MIDDLE EAST

中東諸国における水処理事業エンジニア事業を展開するためサウジアラビア国ジェッタに設立。
RO膜を用いた海水淡水化・下水・工業廃水の再利用などをテーマに事業を行っております。

SUIDO KIKO VIETNAM

ベトナムにおける水処理エンジニアリング事業を展開するためにハノイに設立。上下水道事業、工業用水廃水処理事業を行っています。

サウジアラビア
SKME(Suido Kiko Middle East)